メインコンテンツまでスキップ

Mobile Development

Overview

モバイルの開発手法について

なるほど!それなら計画を大幅に変更する必要がありますね!

モバイル計画 アプリストア登録から始める

Phase 0: ストア登録準備(最優先)

1. アプリの基本情報整理

まず以下を決める必要があります:

  • アプリ名: 正式なアプリ名
  • Bundle ID/Package Name:
    • iOS: com.yourcompany.appname
    • Android: com.yourcompany.appname
    • 現在は com.example.mobile になってる
  • アプリアイコン: 各サイズ必要
  • アプリ説明文: 短文・長文
  • スクリーンショット: 各デバイスサイズ
  • プライバシーポリシー: 必須

2. Apple Developer Program

  • Apple Developer Account ($99/年)
  • App Store Connect登録
  • Bundle ID作成
  • 証明書・プロビジョニングプロファイル作成

3. Google Play Console

  • Google Play Developer Account ($25 一回限り)
  • アプリ作成
  • Package Name設定
  • Upload Key生成

新しい実装順序

Phase 1: アプリ情報・設定準備

  1. Bundle ID/Package Name決定
  2. アプリアイコン作成
  3. pubspec.yaml, build.gradle, iOS設定更新

Phase 2: ストア登録

  1. Apple Developer Program登録
  2. Google Play Console登録
  3. 各ストアでアプリ作成

Phase 3: CI/CD実装

  1. 署名設定
  2. ビルドアクション修正
  3. アップロードアクション作成

🤔 まず決めること

  1. アプリの正式名称は何にしますか?
  2. Bundle ID/Package Nameはどうしますか?
    • 例: com.naohito.xoda みたいな感じ?
  3. Apple Developer ProgramGoogle Play Consoleの登録は進めますか?

この辺りから始めましょうか?それとも、まずは既存の設定を本番用に変更してから、ストア登録に進みますか?